○前回、『辯才天信仰と木花開耶姫』と題して書いたのだから、次は『辯才天信仰と彦火瓊々杵尊』だろう。しかし、よくよく考えると、『辯才天信仰と彦火瓊々杵尊』で何が書けるか。大いに疑問と言うしかない。
○しかし、一回はどうしても考えておくべき問題だと思っている。それは「古事記」や「日本書紀」がどういう書物であるかにも関係する問題でもある。どれくらいそういうものに迫れるか、甚だ心許無い気もするけれども、できるだけ頑張るしかない。
○
○しかし、一回はどうしても考えておくべき問題だと思っている。それは「古事記」や「日本書紀」がどういう書物であるかにも関係する問題でもある。どれくらいそういうものに迫れるか、甚だ心許無い気もするけれども、できるだけ頑張るしかない。
○