Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

神武天皇と神代三山陵

$
0
0
○前回、『神武天皇の父:彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊』と題して、神武天皇の父である彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊の話をした。その際、指摘したように、「古事記」や「日本書紀」の彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊に関する史料の少なさについて触れた。とにかく、彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊の記述はどうしようも無いくらい少ないのである。おそらく、「古事記」と「日本書紀」の記述から彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊像を思い描くことは誰にもできない。

○ところが日向国へ出掛けると、彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊の情報が意外に多いのに驚く。そういうものの見方ができるのが地元の有利性となっている。その最たるものが神代三山陵である。

○今どき、神代三山陵と言ったところで、それが何を意味するかを理解している方の方が少ないのではないか。それ程、現代に於いて、神代三山陵はなおざりにされたままだと言えよう。第一、現実の神代三山陵と真実の神代三山陵がまるで別物だと言うのだから、神代三山陵問題はなかなか難しい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles