Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

辯才天信仰と硫黄島

$
0
0
○前回、『笠島道祖神と硫黄島』では、道祖神と硫黄島の関係について触れた。それに引き続き、今回は『辯才天信仰と硫黄島』の話をしたい。

○日本には日本三大弁才天が存在する。
      日本三大弁天
   日本三大弁天(にほんさんだいべんてん)は日本の弁才天に関する名数。
   弁財天を祀る以下の三寺社をいう。
     ・宝厳寺・竹生島神社(滋賀県 竹生島)
     ・江島神社 (神奈川県 江の島)
     ・厳島神社 (広島県 厳島)
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%BC%81%E5%A4%A9

○ただ、日本三大弁才天には、「天河大弁財天社(奈良県 天川村)」を支持する説も存在する。歴史的観点からすれば、
  ・厳島神社 (広島県 厳島)
  ・天河大弁財天社(奈良県 天川村)
  ・宝厳寺(滋賀県 竹生島)
とするのが良いのではないか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles