Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

黄景仁:賣花聲・立春

$
0
0
○立春詩の案内を続けている。今回案内するのは、黄景仁の『賣花聲・立春』詞である。
  【原文】
      賣花聲・立春
          黄景仁
    獨飲對辛盤,愁上眉彎。
    樓窗今夜且休關。
    前度落紅流到海,燕子銜還。
    書貼更簪歡,舊例都刪。
    到時風雪滿千山。
    年去年來常不老,春比人頑。

  【書き下し文】
      賣花聲・立春
          黄景仁
    獨り飲むに辛盤に對すれば、愁ひに眉は上がり彎す。
    樓の窗は今夜、且に關を休めんとす。
    前に落紅を度り、流れて海に到れば、燕子の銜え還る。
    書を貼り、更に簪歡して、舊例は都て刪る。
    時の到れば、風雪の千山に滿ち、
    年の去り年の來るも、常に老いずと、春は人の頑なさに比す。

  【我が儘勝手な私訳】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles