Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

杭州特産:龍鬚糖

$
0
0


○3月20日、杭州で最も賑やかな通りである河坊街を散策している時、行列のできている店があった。何を売っている店なのか、気になって、覗いてみた。

○そこは「龍鬚糖」と言うお菓子を売っている店であった。人気のあるお店なのか、10人ほどの行列ができている。店で作って売る、実演販売のお店であった。眺めていて、美味しそうだったので、行列に並び、2箱購入した。確か、1箱10元だったかと思う。

○ホテルに帰ってから、早速取り出して食べてみた。1箱に10個の「龍鬚糖」が入っていた。砂糖菓子で、溶かした砂糖を長く何度も伸ばして、白く糸状になったものにピーナツなどがくるんである。一個食べたら、美味しくて、2個3個と食べてしまって、あっという間になくなった。まるでお腹を充たさないお菓子である。

○中国の「百度百科」が載せる『龍鬚糖』は、次の通り。

      龙须酥
  【由来】
   龙须酥据传已流传民间二千年,因一直为皇帝御用点心,民间百姓遂称其为“皇帝点心”,直至清雍
  正年间,龙须酥才得有此名。相传,一日雍正皇帝设满汉全席,宴请文武百官。当御厨现场制作该酥
  时,雍正皇帝见其手法娴熟,似游龙舞凤,手中糖丝雪白、纤细、如祥龙之须,遂龙颜大悦,赏赐众嫔
  妃臣子,并特封此糖为“龙须酥”,自此,龙须酥的美名遍传大江南北。
  【特产】
   正宗龙须酥为新疆地方特产,其外观洁白绵密、细如龙须而得名。龙须酥色泽乳白、细丝万缕、层次
  清晰、营养丰富、口感酥松绵甜、香酥可口、入口即化。 龙须酥是以新疆精制小麦粉、白砂糖、奶
  油、芝麻等原料为主,经由七道工序最后拉丝而成,工艺精密、配方独特、口感极佳。 它以粉丝为主
  要原料,经油炸而制度龙须酥。现有食用粉丝的方法不能把粉丝作为一种方便食品。本发明提供了一种
  制作粉丝方便食品的方法。制作龙须酥的方法是,把配好的液体调料放入锅中煮沸,然后倒入香油,等
  香油热沸后,加入粉丝,粉丝在油中泛起后捞出。粉丝炸后,形如龙须。又是龙年研制而成的方法,故
  取名“龙须酥”.

○別に、「互动百科」が載せる『龍鬚糖』は、次の通り。

      宫廷龙须糖
  【宫廷龙须糖 - 历史】
   龙须糖原名银丝糖,馅料包括糖胶、花生、芝麻和椰蓉,原是民间小吃。话说清朝御厨为雍正选造点
  心,走遍大江南北找寻各种奇特东西,其中就有银丝糖。一天,当雍正享用满汉全席后,御厨们就现场
  拉制银丝糖,以供雍正作为甜点享用。因为那银丝的形状像极了龙的胡须,而且味道又独特,于是雍正
  品尝后龙颜大悦,特封银丝糖为龙须糖,至此龙须糖的名气也就大,而且这个名字也流传至今了。
  【宫廷龙须糖 - 杭州特产】
   中国杭州清河坊历史街区
   它以粉丝为主要原料,经油炸而制度龙须酥。现有食用粉丝的方法不能把粉丝作为一种方便食品。本
  发明提供了一种制作粉丝方便食品的方法。制作龙须酥的方法是,把配好的液体调料放入锅中煮沸,然
  后倒入香油,等香油热沸后,加入粉丝,粉丝在油中泛起后捞出。粉丝炸后,形如龙须。又是龙年研制
  而成的方法,故又名“龙须酥”。

○上記案内にある「中国杭州清河坊历史街区」で購入した龍鬚糖は、とにかく、珍しいし、美味しいお菓子であった。なかなか中国でお菓子のお土産を買うことも無いのだが、龍鬚糖はお土産にしたいお菓子である。

○もう1箱は上海の甥にお土産に持って帰ったところ、大変喜ばれた。「杭州特産:龍鬚糖」は、軽いし、格好の杭州土産である。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles