Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Browsing all 1914 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大和三山と神代三山陵の先坣僑位

○本来は、邪馬台国三山と神代三山陵の話から始めるべきなのだろう。邪馬台国を代表する風景が邪馬台国三山である。具体的には、次のようになる。   ・うねびやま=霧島山(1700叩   ・かぐやま=桜島山(1117叩   ・みみなしやま=開聞岳(924叩 ○邪馬台国三山をそっくりそのまま大和国へ勧請したのが大和三山である。具体的には、次のようになる。   ・畝傍山(一九九・二叩   ・香具山(一五二・四叩...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出雲神と卑弥呼

○卑弥呼とは誰か。そして、卑弥呼とはどういう人物であったのか。三世紀の中国の史書「三国志(魏志倭人伝)」が伝える史料は、全部で1984字と、極めて僅かなものに過ぎない。そこで特記されているのが卑弥呼の鬼道であることは見逃せない。 ○本ブログでは、すでにそのことについて、以下のブログで案内済みである。   ・書庫「日向国の邪馬台国」:ブログ『卑弥呼の鬼道』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

邪馬台国と投馬国

○『日向国の邪馬台国』と題して、ここまで39個のブログを書いてきた。その中で、邪馬台国や狗奴国については何度も書いているが、南九州三国の一つである投馬国については、何も書いていない。ある意味、投馬国は未開の後進国だと言うしかない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

景行天皇と日向国

○「伊勢物語」は在原業平の一代記として知られるが、「古事記」の『景行天皇記』がほとんど倭建命の一代記に終始していることに留意している人は少ない。そして、その史実が「日本書紀」と全く異なる点についても、充分注意する必要がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日向国と投馬国

○「邪馬台国と投馬国」「景行天皇と日向国」と題して、投馬国について言及しているが、今回は「日向国と投馬国」と題して、日向国の宮崎県部分について触れたい。旧日向国は大きく三つの部分に分かれる。後世、それが薩摩国・大隅国・日向国となった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

邪馬台国畿内説の妄想

○これまで「日向国の邪馬台国」について長々と書いているが、現在、邪馬台国が何処に存在したかと言えば、もっとも有力な説は邪馬台国畿内説である。「日本書紀」の注記には神功皇后の卑弥呼説を載せているくらいだから、邪馬台国畿内説は相当古い時期から存在したと言えよう。...

View Article

邪馬台国北九州説の虚妄

○「邪馬台国畿内説の妄想」とともに存在するのが「邪馬台国北九州説の虚妄」である。邪馬台国畿内説は北九州から出て行くだけ、まだ真実味がある。しかし、邪馬台国北九州説であっては、北九州説から出て行くことすらしない。だから、それは妄想でもない。虚妄の説と言うしかない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国の三角縁神獣鏡 真贋は?

○2016年3月31日、朝日新聞「文化文芸」欄に、次のような見出しと記事が載って驚いた。       中国の三角縁神獣鏡 真贋は?       卑弥呼への「銅鏡」と関連? 専門家ら論争       客観的データ 3次元計測に期待    卑弥呼が中国北部の魏から与えられた「銅鏡」との見方がある三角縁神獣鏡。だが、作られたはず...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家の庭の春

○春爛漫と言う。今日は2016年4月2日である。旧暦では2月25日となっている。「我が世の春」と言う言葉もあるけれども、我が家の庭にも完全に春が訪れている。そう言う我が家の庭の春爛漫をご覧あれ。 ○まだまだいろんな花が咲いているのだけれども、切りがない。梅や辛夷の花はもう終わったが、まだまだ次の花が蕾で、次の花を準備している最中である。いつまで春は続くのだろうか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お花見

○そう言えば、ここ数年、お花見にも出掛けていない。何とも寂しい人生を送っていることか。そんな話をしながら、花見に出掛けて来た。 ○ブログにも、一、二回は書いているだろうと思っていたが、書いていたのは一回だけだった。   ・書庫「無題」:ブログ『お花見』   http://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/24875289.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家の家庭菜園

○ここのところ、我が家の家庭菜園についても、全く書いていない。我が家の山の下のところに、猫の額ほどの家庭菜園を開いて数年が経つ。毎年、春先に頑張って耕し、茄子やキュウリ、トマト、ゴーヤ、オクラなどの夏野菜を植えている。 ○ところが雑草の勢いに負けて、毎年、六月か七月くらいに、完全放棄してしまう。その後八月九月までは、情けないくらいに雑草の藪となってしまう。南九州の雑草は、頗る手強い相手である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

清明節

○昨日、4月4日は清明節であった。日本では清明節を祝う習慣は無いけれども、中国では大事な伝統的年間行事の一つとされる。日本のウィキペディアフリー百科事典が載せる「清明」は、次の通り。       清明    清明(せいめい)は、二十四節気の第5。三月節(旧暦2月後半から3月前半)。    現在広まっている定気法では太陽黄経が15度のときで4月5日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天...

View Article

清明文学

○中国に清明節が存在し、それが4月4日であった。中国では、清明節の民間行事として、   ・祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日   ・また、春を迎えて郊外を散策する日   ・また緑茶は清明節に近い時期に摘むほど、香りと甘みがあり、高級とされている。 などを紹介している。 ○そういう清明節に関係する文学が中国には存在する。なかでも、特に知られるのが杜牧の「清明」詩だろう。   【原文】...

View Article


黄庭堅:清明

○中国の検索エンジン百度の百度百科が載せる「清明」には、多義が存在し、次の項目を並べる。   ‘鷭住节气之一  汉语词汇  节气  长篇小说  ヅ眤綸遼诗作   动画火影忍者中人物  Р庭坚诗  北宋魏野创作的七言绝句  孙永的诗     2014年电影  冰弦演唱歌曲  钟丽燕演唱的歌曲  谷建芬作曲的歌曲   左河水写清明扫墓的诗  唐代杜甫诗作...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

魏野:清明

○前回案内したように、中国の検索エンジン百度の百度百科が載せる「清明」には、多義が存在し、次の項目を並べる。  ‘鷭住节气之一  汉语词汇  节气  长篇小说  ヅ眤綸遼诗作  动画火影忍者中人物  Р庭坚诗  北宋魏野创作的七言绝句  孙永的诗    2014年电影  冰弦演唱歌曲  钟丽燕演唱的歌曲  谷建芬作曲的歌曲  左河水写清明扫墓的诗  唐代杜甫诗作...

View Article


魏野:尋隱者不遇

○清明文学について考えているが、前回案内したのは、魏野の「清明」詩であった。魏野の「清明」詩がどういうものであるか。前回、そのことについては、以下のように書いている。    もともと、清明そのものが清々しいものであるのに加えて、詩人魏野は道士でもあるから、魏野の   「清明」詩は爽快そのものと言った風情がある。なかなかこのように表現することは難しい。魏野の...

View Article

賈島:尋隱者不遇

○魏野の「清明」詩を読んでいて、詩人魏野がどういう詩人であったかが、頗る気になった。それでいろいろと見ているうちに、、魏野の「尋隱者不遇」詩を見付け、前回、それを紹介した。 ○ただ、「尋隱者不遇」詩と言えば、賈島だろう。中国の検索エンジン百度の百度百科で「尋隱者不遇」を検索しても、出て来るのは、もちろん、賈島の「尋隱者不遇」詩である。       寻隐者不遇...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

孫永:清明

○今年、4月4日が清明節であった。それを機会に、中国の清明文学について、触れてきた。これまで、中国の検索エンジン百度の百度百科が載せる「清明」の話を続けている。それが、杜牧の「清明」詩であり、黄庭堅の「清明」詩、魏野の「清明」詩であった。 ○今回案内するのは、孫永の「清明」詩である。孫永も、日本ではほとんど知られていない詩人である。中国の検索エンジン百度の百度百科が案内する孫永は、次の通り。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

左河水:清明

○中国の検索エンジン百度の百度百科が載せる「清明」項目が載せる中で、これまで、、   ヅ眤綸遼诗作   Р庭坚诗   北宋魏野创作的七言绝句   孙永的诗 と続けて紹介してきた。今回案内するのは、   左河水写清明扫墓的诗 である。 ○「左河水」と言う名も、日本人の私には、まるで馴染みの無いものである。百度百科で検索したところ、次のようにあった。       左河水...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

杜甫:清明

○中国の検索エンジン百度の百度百科が載せる「清明」には、多義が存在し、次の項目を並べる。  ‘鷭住节气之一  汉语词汇  节气  长篇小说  ヅ眤綸遼诗作  动画火影忍者中人物  Р庭坚诗  北宋魏野创作的七言绝句  孙永的诗    2014年电影  冰弦演唱歌曲  钟丽燕演唱的歌曲  谷建芬作曲的歌曲  左河水写清明扫墓的诗  唐代杜甫诗作 ○これまで、   ヅ眤綸遼诗作   Р庭坚诗...

View Article
Browsing all 1914 articles
Browse latest View live