Quantcast
Channel: 古代文化研究所
Browsing all 1914 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

杜甫:奉和賈至舍人早朝大明宮

○岑參の『和賈至舎人早朝大明宮之作』詩から、賈至の『早朝大明宮呈両省僚友』詩、王維の『和賈舎人早朝大明宮之作』詩と、見て来た。   ・書庫「無題」:ブログ『岑参:和賈至舎人早朝大明宮之作』   https://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/41450837.html   ・書庫「無題」:ブログ『賈至:早朝大明宮呈両省僚友』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岑參:與高適薛據同登慈恩寺浮圖

○岑參の詩を、『題苜蓿峰寄家人』詩からずっと訳し続けている。これまでどれくらい、訳したか。気になったので、数えてみた。    愨裹鯤鷁反諭抻蹇 ´◆憮|羣遏抻蹇    『白雪歌送武判官歸京』詩  ぁ愾論邱塋送封大夫出師西征』詩   ァ慘愨羃諒送封大夫出師西征』詩  Α惴寃料旦使赴河隴』詩   А惷夢愆鹹弘騨臺蹇抻蹇 ´─憊柯臧彷貿点膤歌六首・其一』詩...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:同諸公登慈恩寺浮圖

○前回、岑參の『與高適薛據同登慈恩寺浮圖』詩を案内した。岑參の『與高適薛據同登慈恩寺浮圖』詩は、その詩題にもあるように、储光羲と岑参、高適高、杜甫、薛據の5人が唐玄宗天宝十一年(752年)秋に、都長安郊外の、大慈恩寺大雁塔に登った時のことを詩作したものである。   ・書庫「無題」:ブログ『岑參:與高適薛據同登慈恩寺浮圖』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

杜甫:同諸公登慈恩寺塔

○岑參の『與高適薛據同登慈恩寺浮圖』詩から、高適の『同諸公登慈恩寺浮圖』詩と続けている。   ・書庫「無題」:ブログ『岑參:與高適薛據同登慈恩寺浮圖』   https://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/41454470.html   ・書庫「無題」:ブログ『高適:同諸公登慈恩寺浮圖』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

儲光羲:同諸公登慈恩寺塔

○岑參の『與高適薛據同登慈恩寺浮圖』詩から、高適の『同諸公登慈恩寺浮圖』詩、杜甫の『同諸公登慈恩寺塔』詩でと続けている。   ・書庫「無題」:ブログ『岑參:與高適薛據同登慈恩寺浮圖』   https://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/41454470.html   ・書庫「無題」:ブログ『高適:同諸公登慈恩寺浮圖』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:田家春望

○2017年5月に、銀川から敦煌、蘭州、吐魯番、乌鲁木齐、西安と旅した。いわゆるシルクロードを歩いてみたいと言う心持であった。初めて見た砂漠に感動した。 ○また、シルクロードは仏教の来た道でもある。そういうことも重なって、どうしても気になり、2017年10月に、再度、蘭州から敦煌、吐魯番、乌鲁木齐、西安と旅した。西域は、それ程、魅力的なところである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:詠史

○前回、高適の『田家春望』詩を案内した。   ・書庫「無題」:ブログ『高適:田家春望』   https://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/41458628.html ○今回は、引き続き、高適の『詠史』詩を案内したい。   【原文】       詠史         高適     尚有綈袍贈      應憐范叔寒     不知天下士      猶作布衣看   【書き下し文】...

View Article

高適:銅雀妓

○中国の検索エンジン百度の『百度百科』の高適詩に拠れば、高適の詩は、次の四つに分類されると言う。       文学成就   【作品内容】    高适诗题材广泛,内容丰富,现实性较强。主要有以下几类:   边塞诗  反映民生疾苦的诗  讽时伤乱诗  ひ怀诗 ○これまで訳してきた高適の『田家春望』詩や『詠史』詩は、「ひ怀诗」に分類されるのであろう。今回の高適の『銅雀妓』詩も、そういうものの一つである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:宋中

○高適の詩を、『田家春望』詩から『詠史』詩、『銅雀妓』詩と続けている。今回は、高適の『宋中』詩である。   【原文】       宋中        高適     梁王昔全盛     賓客復多才     悠悠一千年     陳迹惟高臺     寂寞向秋草     悲風千里來   【書き下し文】       宋中        高適     梁王、昔全盛なりしとき、     賓客、復た、多才なりき。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:夜別韋司士

○高適の詩を、『田家春望』詩から『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩と続けている。今回は、高適の『夜別韋司士』詩である。   【原文】       夜別韋司士          高適     高館張燈酒復清     夜鐘残月雁歸聲     只言啼鳥堪求侶     無那春風欲送行     黄河曲裏沙為岸     白馬津邊柳向城     莫怨他郷暫離別     知君到處有逢迎   【書き下し文】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:邯鄲少年行

○高適の詩を、『田家春望』詩から『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩と続けている。今回は、高適の『邯鄲少年行』詩である。   【原文】       邯鄲少年行          高適     邯鄲城南游侠子     自矜生長邯鄲裏     千場縦博家仍富     幾処報讎身不死     宅中歌笑日紛紛     門外車馬如雲屯     未知肝胆向誰是     令人却憶平原君...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:送李少府貶峡中王少府貶長沙

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩と続けている。今回は、高適の『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩である。   【原文】       送李少府貶峡中王少府貶長沙          高適     嗟君此別意何如     駐馬銜杯問謫居     巫峡啼猿数行涙     衡陽歸雁幾封書     青楓江上秋天遠...

View Article

高適:醉後贈帳九旭

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩と続けている。今回は、高適の『醉後贈帳九旭』詩である。   【原文】       醉後贈張九旭          高適     世上謾相識     此翁殊不然     興來書自聖     醉後語尤顛     白髪老閑事     青雲在目前...

View Article


高適:人日寄杜二拾遺

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩と続けている。今回は、高適の『人日寄杜二拾遺』詩である。   【原文】       人日寄杜二拾遺          高適     人日題詩寄草堂     遙憐故人思故     柳條弄色不忍見     梅花滿枝空斷腸...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:封丘作

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩、『人日寄杜二拾遺』詩と続けている。今回は、高適の『封丘作』詩である。   【原文】       封丘作          高適     我本漁樵孟諸野     一生自是悠悠者     乍可狂歌草澤中     寧堪作吏風塵下...

View Article


高適:別韋參軍

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩、『人日寄杜二拾遺』詩、『封丘作』詩と続けている。今回は、高適の『別韋參軍』詩である。   【原文】       別韋參軍         高適      二十解書劍      西游長安城      舉頭望君門      屈指取公卿...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:登広陵栖霊寺塔

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩、『人日寄杜二拾遺』詩、『封丘作』詩、『別韋參軍』詩と続けている。 ○続けて『淇上酬薛三據兼寄郭少府微』詩を取り上げようと、インターネット検索をしていたところ、   ・高適:人日寄杜二拾遺 - Yahoo!ブログ とか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:淇上酬薛三據兼寄郭少府微

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩、『人日寄杜二拾遺』詩、『封丘作』詩、『別韋參軍』詩、『登広陵栖霊寺塔』詩と、続けている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高適:效古贈崔二

○高適の詩を、『同諸公登慈恩寺浮圖』詩から、『田家春望』詩、『詠史』詩、『銅雀妓』詩、『宋中』詩、『夜別韋司士』詩、『送李少府貶峡中王少府貶長沙』詩、『醉後贈帳九旭』詩、『人日寄杜二拾遺』詩、『封丘作』詩、『別韋參軍』詩、『登広陵栖霊寺塔』詩、『淇上酬薛三據兼寄郭少府微』詩と、続けている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

知幻童子墓:墓参り

○今日、2018年8月1日は、旧暦では6月20日で、知幻童子の命日である。知幻童子と言ったところで、ご存じ無い方が多いのでは。知幻童子は安井息軒先生の二女三保の名である。もっとも、現在では、安井息軒先生自体が忘れられつつある。 ○かの文豪、森鷗外に、名作「安井夫人」がある。ウィキペディアフリー百科事典の、安井息軒項目には、次のように記されている。       安井息軒    安井 息軒(やすい...

View Article
Browsing all 1914 articles
Browse latest View live